運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-12-01 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

また、予備費百七十億円で計上されるのが、今こちらの方でも出ましたコールセンター費用、そしてクーポンの印刷費用また会計年度内で雇用される地方自治体任用職員方々人件費というふうに理解しております。  こうした費用が、クリニック、また本当に末端で現場で働いていらっしゃる地方自治体職員方々、こうした方々の手元に届くのはいつでしょうか、お答えください。

田島麻衣子

2019-06-05 第198回国会 参議院 本会議 第23号

その印刷費用年間二億円以上に上ります。しかし、その配付は、本院のイントラネットに会議録確定稿が掲載されてより三日以上も後であります。また、本日のこの本会議録は、今日から約二か月後に印刷物が配付されております。その他、請願文書表委員会報告書等々、これら時機などを逸した印刷物費用総額は、優に本法案の六・八億円を超えます。  

小西洋之

2019-06-03 第198回国会 参議院 議院運営委員会 第23号

何とこの印刷物印刷費用なんですが、年間で二億円です、昨年の例だと二億二千万円。これ一つを廃止するだけで、先ほどおっしゃられていた自主返納案の積算によれば三年間で七・八億円ですから、一年間約二・二、二・三億円でございますので。もうこれ、今、書いてあります委員会会議録だけではなくて、本会議会議録をわざわざ官報にして配っている。

小西洋之

2016-03-23 第190回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

ただ、費用も、さっき言われたように、今、非常に印刷費用も安くなっていますので、先ほど言われたような枚数であれば大した費用はかからない。また、それでも嫌だという人は配らなきゃいい話であって、私は、地方議会議員選挙に解禁しないという理由は全く見当たらないというふうに思いますが、改めて、この点について提出者の御答弁をいただきたいと思います。

大西健介

2010-10-21 第176回国会 参議院 内閣委員会 第2号

それから、フルカラーに関しては、実は印刷数量は二千八百九十一万部で、印刷費用は三億一千七百十万円なんです。一部当たりの単価は十一円です、十一円。それで、そのうちの九円が実は紙代なんですね。残り印刷代が二円。私も覚えているんですが、かつても二色であったんです、赤と黒。黒一色ではありませんでした。

五十嵐文彦

1978-10-13 第85回国会 参議院 決算委員会 第2号

というのは、それは相当な膨大な紙数になりますし、印刷費用——個人ならいいですけれども、大きな商事会社などはその領収書明細書だけでもトラック一台ぐらいになるんじゃないか。そういうものは大体だれも必要としておらないのであります。それですから、必要な人は料金を取って差し上げるような仕掛けにする、恐らく非常に少数だと思いますけれども。

秋草篤二

1974-08-20 第73回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

町村国務大臣 確かに、御指摘になりましたポスターの掲示というものは、近年急にたいへん高くなってしまうというようなことでございまして、したがって、いま御指摘になりましたように、十万枚を全国に張るということになりますれば、その印刷費用とあの立てる棒くい、ベニヤ板といったようなものだけでも、あるいは三百円、多少安くても少し安いだけ、場合によったらもっと高いかもしらぬというようなことさえ言われておるわけでございまして

町村金五

1968-04-25 第58回国会 衆議院 法務委員会 第25号

また、現在の刑事訴訟法によれば、検察官のみが上訴をした場合において、上訴が棄却されまたは取り下げられたときは、当該事件被告人であった者に対し上訴によりその審級において生じた費用の補償をするが、第一審から上訴審を通じ無罪になった場合の裁判費用、これは公判出廷旅費及び日当、弁護人費用印刷費用等でありますが、これを補償する規定がありません。  

横山利秋

1968-04-11 第58回国会 衆議院 法務委員会 第20号

法務省にこの際伺っておきたいのですが、私も、実は先ほど先生から指摘をされました印刷費用というものが、ほんとうに裁判でかかるものだなということを日ごろから痛感をいたしておったわけであります。お話によれば、一回の証人の公判調書七部で約一万円はかかる、一つ裁判で百万円もかかるというお話だそうでありますが、これは何とかならないものでしょうか。

横山利秋

1961-02-17 第38回国会 衆議院 決算委員会 第6号

全部まとめたら非常に大きなものになり、非常に有用なものもあるけれども、印刷費用がないから印刷して配付することもできぬというような話も聞いておるのですけれど、とりあえず、あなた方のお立てになった計画及び調査資料目録、どういう調査をし、どういう計画をしておるか、その目録を出していただきたい。その目録に基づいて、これは一つもっと詳しく聞きたいということで、要求してみたいと思います。

鈴木正吾

1957-11-12 第27回国会 衆議院 法務委員会 第5号

十、次に、上告制限策として、弁護士費用ソリシターバリスターに対する報酬及び印刷費用敗訴者に負担させている。しかして弁護士費用は莫大であるから、上告はきわめて高価——エクスペンシブなものとなる。しかも上告には法律扶助が適用されない。  次に、フランスにおきましては  十一、破棄院事件数民刑事ともそれぞれ八千、しかして時間のかかる事件は非常に多い。

高橋禎一

1955-11-29 第23回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

印刷費用その他製造経費が、たしか四円六十銭程度である。日本のような高金利の国でありますから、おそらくアメリカ、イギリスのような低金利の国ではとても保たない。ところが硬貨を出しますと、硬貨は大きさ及び品質にもよりますが、大体百円を作るのに対して四十円余りではないか。そうすると百円の銀行券を十年間使うだけの経費をかければコインが一枚できるわけです。

河野通一

  • 1
  • 2